おーたむのブログ

インデックス投資でアーリーリタイアを目指します。新ブログに移行しました→https://autumnakiblog.blogspot.com/

初心者向け

1%還元のStockPointのクレジットカードで個別株をやってみよう

こんばんは、おーたむです。 今回は以前にご紹介したStockPointの話です。StockPointについてはこちらをご覧ください。 2018年11月15日よりStockPointと関連した「STOCK POINTカード」の募集が始まりましたので今回記事にしようと思います。 STOCK POINTカー…

【初心者向け】ノーリスクで投資家デビュー。初期費用0円で始めてみよう

こんばんは、おーたむです。 これまでこのブログでは、投資をやったことがない人がどうやって投資を始めたらいいのか、さまざまな方法を紹介してきました。ここ数ヶ月でさまざまなサービスも登場しましたので、いま一度、投資をどういった段階を踏んで始めた…

eMAXIS Slimに日本を含む全世界株式投信が登場!改めて自分のオススメの投資信託、ETFをまとめてみる

こんばんは、おーたむです。 これまで、このブログで様々な投資信託やETFについて書いてきましたが、ここで改めてどれがいいのか整理してみようと思います。 全世界株式 分散投資という点で見ると、全世界に投資するのが最も無難で、その中でも長期投資を考…

One Tap BUYを使って個別株を買ってみよう。米国株も1,000円から買えます

こんばんは、おーたむです。 前回は、SBI証券で単元未満株を買うことで、1万円程度から個別株を買う方法を書きました。 今回は、Android、iPhoneで使える「One Tap BUY」というアプリで、個別株を1,000円から買う方法を見ていきます。 特徴 「One Tap BUY」…

証券口座不要!楽天スーパーポイントで投資を体験してみよう

こんばんは、おーたむです。 これまで、証券口座がなくてもポイントを利用して、投資を体験できるサービスを紹介してきました。1つは、StockPointであり、もう1つは、セゾンのポイント運用です。ポイントで始められるため手軽に始められる一方で、StockPoint…

まだまだあるよ!「楽天証券」と「楽天スーパーポイント」の組み合わせ

こんばんは、おーたむです。 前回の記事では、「楽天証券」で楽天カードが利用できるようになった話などについて書きました。今回も「楽天証券」の話です。 投資信託の保有残高に応じてポイントをもらう 100円の投資信託を複数買うことでポイントをもらい、…

「楽天証券」と「楽天スーパーポイント」の組み合わせは最強!ポイントで投資信託を買おう

こんばんは、おーたむです。 これまで、ポイントを使って投資を体験できるサービスを2つ紹介しました。「StockPoint」とセゾンの「ポイント運用」ですね。この他にもdポイントを使って、THEOの投資信託への投資を体験できるサービスがありますが、いずれも、…

「マメタス」を使って1万円から「WealthNavi」を始めよう

こんばんは、おーたむです。 前回の記事では、ロボアドバイザー、特に「Wealth Navi」について書きました。 「WealthNavi」の欠点の1つは、初期費用が10万円必要であることですが、おつり投資アプリ「マメタス」を利用することで、初期費用を1万円にすること…

ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」で、完全自動の資産運用を始めよう

こんばんは、おーたむです。 前回までに、バランスファンドについていくつか紹介をしました。バランスファンドは、株式以外にも投資をするときにリバランスを自動で行ってくれるため非常に楽です。今回紹介するロボアドバイザーも、バランスファンドに似た特…

8資産均等型のバランスファンドと、年金と同じ運用を目指す「iFree 年金バランス」

こんばんは、おーたむです。 今回もバランスファンドの話の続きをします。 バランスファンドは前回書いた、「楽天・インデックス・バランス・ファンド」と「世界経済インデックスファンド」以外にも様々なものがあります。前回は、債券と株式によるバランス…

バランスファンドとリバランスについて

こんばんは、おーたむです。 前回の記事では、債券、REIT、コモディティについて書きました。株式は長期的にはリターンが大きいですが、値動きはとても激しいです。これまで、「リスク」という言葉をよく使ってきましたが、「リスク」は値動きの激しさを指し…

株式以外の投資先は?債券、REIT(不動産)、コモディティについて

こんばんは、おーたむです。 これまでの記事では、株式とそれに関するインデックスの話をしてきました。なぜ株の話しかしてこなかったかというと、長期投資をするなら、株が最もリターンが大きいからです。株式以外の投資先としては、代表的なものとして債券…

毎月投資信託を積み立てるつみたてNISA。ドルコスト平均法について知ろう

こんばんは、おーたむです。 証券口座を開設して、とりあえず100円分、楽天VTでも楽天VTIでもひふみ投信でもいいですが、何か買ってみましたか?何日か放っておくと、それが増えたり減ったりするのが分かるかと思います。最初の内は、少しでも値下がりすると…

ポイントで投資を体験!セゾンカードの永久不滅ポイント運用サービス

こんばんは、おーたむです。 これまで、100円から始められるインデックス投資信託の話をしてきましたが、100円といっても惜しいと思う人にとっては失いたくないものでしょう。私も証券口座を開くまでに1ヶ月くらいかかり、さまざまなネットの情報にあたって…

楽天VTと楽天VTIで始めるつみたてNISA

こんばんは、おーたむです。 前回はつみたてNISAの話をしましたが、今回はそのつみたてNISA口座で、実際に私が購入している2つの投資信託について書いていきたいと思います。 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(通称:楽天VT) 楽天・全米株式インデ…

投資信託・ETFのコスト

こんばんは、おーたむです。 今回は、投資信託やETFを始める上で重要となってくるコストの話です。一般的に考えるべきなのは、次の3つです。 購入時手数料 何らかの投資信託を買うときに、証券会社などに支払うお金です。買うときだけ発生します。同じ商品を…

証券口座で買えるもの:株式、投資信託、ETF

こんばんは、おーたむです。 SBI証券や楽天証券などで証券口座をゲットした人、せっかく口座を作っても何を買えばいいのか分からないのでは話が始まりませんよね。 証券口座で買えるのは、これまでにも話に出てきた、個別株や投資信託などがあります。あらた…

証券口座開設!③ 楽天証券編

こんばんは、おーたむです。 今回は楽天証券での証券口座の開設について見ていきましょう。 まずはこちらから楽天証券のサイトに行って下さい。 「口座開設(無料)」を押すと、自分の情報について入力する画面に切り替わります。 SBI証券編と同じように、初…

証券口座開設!② SBI証券編

こんばんは、おーたむです。 今回はSBI証券の口座開設について見てみましょう。 No.1ネット証券ではじめよう!株デビューするならSBI証券 ↑のリンクからSBI証券の口座開設の案内ページに行くことができます。 「口座開設はこちら」を押して下さい。 画面に従…

証券口座開設!① SBI証券と楽天証券

こんばんは、おーたむです。 いよいよ証券口座を作って、投資の世界にデビューしましょう。 私がおすすめするのは、SBI証券と楽天証券です。実際に両方とも自分でも使っていますが、とても使いやすい証券会社です。おそらくみなさんが街でよく聞く「○○証券」…

【期間限定】無料でもらえるポイントで投資を体験してみよう。StockPointとは?【2018年8月28日(火)まで】

こんばんは、おーたむです。 今回は、証券口座の開設について書きたいと思っていたのですが、その前に、自分のお金を一切出さず、面倒な手続きも不要で投資を体験できるものを見つけたので、ご紹介します。 やることは簡単で↓のサイトから、StockPointという…

インデックス投資を始めよう。必要なものは?

こんばんは、おーたむです。 ここまで、インデックス投資の基本的なことを解説してきました。しかし、”習うより慣れろ”と言います。実際にやってみるのが、1番分かりやすいと思います。 とはいっても、始めるには準備が必要です。 一般的に何を準備したらい…

インデックス投資のデメリット

こんばんは、おーたむです。 前回の記事では、インデックス投資のメリットを書きました。 今回はデメリットやリスクを見てみましょう。 元本保証ではない。 残念ながら、比較的安全性の高いインデックス投資でも、元本保証ではないので、「○○ショック」のよ…

インデックス投資のメリット

こんばんは、おーたむです。 今回はインデックス投資をみなさんにおすすめする理由を書いていきたいと思います。 どの会社の株を選ばなくちゃいけないか考えなくていい。 株取引というと、株を買いたい会社について、経営状態がどうとか、どれだけ儲けている…

インデックス投資とは?②

こんばんは、おーたむです。 今回もインデックス投資の話です。 ここまで何度も登場している”インデックス”は日本語にすると”指標”になります。こっちの方がどういうものかイメージしやすいかもしれませんね。 さて、今回は日経平均株価以外のインデックスに…

インデックス投資とは?①

こんばんは、おーたむです。 前回の記事では、一般的な株のイメージである個別株について説明しました。 今回はいよいよインデックス投資について書いていきます。 ”インデックス”とは? テレビのニュースを見ていたりすると、よく「日経平均株価」という言…

インデックス投資の前に

こんばんは、おーたむです。久しぶりの更新です。 前回の記事では、インデックス投資によって、高い確率で銀行預金よりお金を増やせることを書きました。 ただ、やっぱり”投資”と聞くと、皆さんどうしても、”借金まみれになる”とか、”どうせ儲からない”とい…

働かなくてもお金が欲しい

最近、働き方改革が話題になっています。 私を含めて、社会人の皆さんにとって、1日のうち大部分を占めるのは労働時間ですね。 朝早く起きて、通勤して、1日働き、気づけば夕方、帰宅したころにはもうへろへろで、ご飯を食べてお風呂に入って、ちょっとスマ…